残暑を乗り切る!絶品ひんやりスイーツ特集
2025.09.03 12:00
9月に入り、夏も終わりに近づいていますが、まだまだ残暑が続きそうですね。こんな時期には、冷たくて美味しいひんやりスイーツが食べたくなりますよね。
この記事では、「C-VALUEショッピング」で購入できる残暑の時期にぴったりな冷たいスイーツをご紹介します。自分へのご褒美にも、贈り物としても喜ばれる商品ばかりですので、ぜひ参考にしてみてください!
|千葉のおすすめひんやりスイーツ4選!
◇カッサータ千葉

◇牧場ミルク

◇将軍珈琲

◇ドミニカチョコレート

◇勝浦・満月の塩レモン
勝浦で昔ながらの製法で作られている塩とレモンで爽やかなジェラート。 満月の日に汲み上げられた海水からできたマグネシウムが豊富な塩です。
◇ピスタチオ

いちはら里山ファームのブルーベリー&いちご

できるだけ自然に「無香料・無着色」

◇プレーン
とろけるような舌触りと濃厚なあじわい。
卵は袖ヶ浦・北側鶏園の、農林水産大臣賞を受賞した「ぷりんセス・エッグ」を使用。
底に香ばしいカラメル入り。
◇CHIBAブルー

美味しいアイスの色んな種類を1度に食べられるセット商品です。
とうもろこし4個、焼きとうもろこし2個、タカミメロン2個のセットになります。
◇とうもろこし
千葉県袖ケ浦市のレジェンド的存在の川島農園さんの傷が付いたりサイズ違いなどの関係で出荷出来ない、いわゆる規格外のとうもろこしを有効活用しております。
朝4時に収穫したとうもろこしをすぐに茹でで作った甘さたっぷりのアイスです。
◇焼きとうもろこし
千葉県袖ケ浦市のレジェンド的存在の川島農園さんの傷が付いたりサイズ違いなどの関係で出荷出来ない、いわゆる規格外のとうもろこしを有効活用しております。
朝4時に収穫したとうもろこしに醤油を加えて焼いて香ばしさがたまらないアイスです。
◇タカミメロン
千葉県袖ケ浦市のレジェンド的存在の川島農園さんのタカミメロンの規格外を有効活用した上品な甘さとメロンの風味たっぷりのシャーベットです。
路地トンネル栽培を独自に工夫して20年以上栽培をしている85歳の元気な農家さんの大事なメロンを使用しております。
|まとめ~残暑にピッタリなスイーツを楽しもう~
暑さが残る9月にぴったりな冷たいスイーツは、自分へのご褒美にも、贈り物にも喜ばれるものばかりです。「C-VALUEショッピング」では、この記事でご紹介した商品以外にも、涼しいスイーツや飲み物を多数取り揃えています。ぜひチェックしてみてください!
関連記事
海の恵みを味わう!千葉県の塩の歴史と素材を引き立てるこだわり塩をご紹介!
千葉県とコーヒーの意外な関係!?千葉の特産品で味わうコーヒーとスイーツ
千葉県といえば海鮮!海に囲まれた千葉の魅惑の海鮮を紹介!
「国内シェアナンバーワン!」千葉県産の落花生(ピーナッツ)の魅力を紹介
種類豊富な千葉県産ブランド牛を紹介します
千葉は日本酒造りも盛んな地域!千葉の日本酒の特徴と隠れた銘酒を紹介!
美味しくて健康にもいい千葉県の落花生(ピーナッツ)の魅力を紹介!
千葉の魅力を発掘!有名な施設からローカルグルメまで、観光スポット盛りだくさん!